8時過ぎにコーナンへ到着した、僕と次男。
飼うか飼わないかはさておき、とりあえずは次男とテルの初対面!!
小さい頃に、僕もハムスターは何度か飼育して、ある程度経験してますが、モルモットは未知、、、
小学校の時の飼育委員でのお世話や動物園のふれあいコーナー位の接点しかありません。
なんせ、サイズがハムスターとは段違い!!進撃の巨ネズミです!!
もし、性格がきつく噛まれでもしたら、指ちぎれるんじゃないか???程の歯のサイズ(汗)
で、店員さんに色々と質問をします。まず売っている値段が
普通のモルモット相場とはかけ離れた安さ!!
まあ、普通のモルモット相場ってあるかどうかは置いといて(笑)
大体5000円位からの販売が普通だと思うんですが、テルは1480円!!
劇的な安さです!!
その辺の事情も気になる所です。
で、結局は売れ残りなんですね、、、テルは。
普通は生後数か月の個体が販売メインだと思うのですが、テルは約2歳らしく(笑)
かなりの売れ残り感!!(笑)
性格に難でもあるのかな???と、ちと心配ですが、目を見ればそんな事は無いと
訴えて来ています!!流石2年も売れ残り、その間色々な店舗をたらい回しにされ
きっと、色々なお客さんに色々な事をされてきたであろうテル、、、
もう、それだけでなんか可哀そうです、、、
で、他には悪性では無いが喉の下にできものがあるそうで、、、
余計、何とかしてあげたいものです、、、
一度、ゲージから出して頂いて触れあってみますが、ちょっと怖い、、、、
ぴくっ、ぴくっと鋭く動く動き、、、、その度にドキッとします。
で、次男もやはり可愛いと、、、、
で、一度売り場を離れ、次男に確認を取ります。
しっかりと世話を見れるかどうか!!そそのかしておきながら丸投げする父。
ハムスターは週一のゲージ掃除で間に合いますが、モルモットはハムスターと違い
排泄物の量が多く毎日の掃除になります。しっかりと約束して。
飼いますと店員に申し出ますが、、、いまは保護条例で午後八時以降のペットの販売は
駄目だそうで、明日以降になりました!!
動物は時計読めないのに不思議な条例です(笑)
後ろ髪をひかれる思いで帰路につき、翌日無事に迎えに行きました!!
めでたし、めでたし。