ども。トウゲンキョウです!
本日も猛暑!日本中バタバタ倒れる人が続出してます!
皆様も気を付けて、この夏を乗り切りましょう!
はい!だらだら続いているキャンプのブログ、本日完結編です!
しかし、一体誰が興味あるんでしょうか?私のキャンプ!(笑)
まあ、その辺は軽く無視でお送りします!
子供たちを寝かせつけ、自分も寝ようとしますが、キャンプ場は無風状態、、
子供たちは寝てますが、私は中々寝付けません。無風でテントの中、、、
テントや下にひいてるクッションの素材は、ナイロン。
汗をかいた肌には、とても気持ちが悪い状態です。
暫く目を閉じて寝ようとしますが、汗が噴き出て眠れません。
仕方がないので、吊ってあるハンモックで休みます。風はありませんが
テントよりはいくらかマシ。2時間位ウトウトしてまして、そろそろ本気で寝れそうなので
テントに戻って寝ようとします。そして、やっと眠りに入り始めた頃、、、
おしっこ、、、と末っ子、、、
確かにキャンプ場のトイレは子供には怖いですよね。
で、トイレに釣れていく。で、眠る。で、次の奴がトイレ。で、寝る。で、また一人がトイレ。
で、寝る。じゃあ最初の末っ子が又トイレ(笑)
いや~まるで、救命病棟の人気の医者ですね!
で、朝を迎え起床!!子供たちを起こしますが一向に起きません(笑)
子供たちが起きるまで、朝ごはんの用意に取り掛かります。火をおこし、米を炊き。
出来たところで、子供たちは起床!顔と歯を磨かせて頂きます!
メニューは、ごはんにウインナー、残った肉。パンも焼きホットドックも作りました!
朝の食事を楽しんだ後は、そう、待っているのは後かたずけ、、、
そう、キャンプには付き物の恐怖の後かたずけ!(笑)
寝袋やマットを干して乾かして、テントも裏返して乾かします。
子供たちも手伝ってくれて片付け終わったら、ほぼ熱中症!(笑)
火照った体を川の水で冷やします!
で、キャンプ場のおばちゃんに、お世話になりました!と挨拶して岐路に着きます。
帰り道は凄い渋滞するんで、隣のテントの方に昨晩教えてもらった
渋滞回避の道で帰りました。渋滞なく帰れ助かりました。
帰りの道中、嫁に頼まれていた奈良特産の柿の葉寿司をお土産に帰りました。
荷物はまだ車の中です(汗)次の休みに片づけます。